基本を知る
スーツに関する基本用語
知って役立つスーツのディテールワード
物を作る上で設計図は必要不可欠です。スーツは普段着ている洋服以上に複雑な工程を経て生み出されています。 それぞれの仕様やディテールは、古くから伝わるさまざまな専門用語が並ぶのです。大見返し、ゴージライン、雨降らし。まるでポエムのようなそのラインナップをしっかり把握すれば、達人への道も近し。 ここでは、基本を中心に代表的な専門用語をピックアップしてみました。
わずかな違いが、
全体の印象を左右するジャケットのディテール
肩から胸にかけての美しいライン。構築的なシルエット。ジャケットほど複雑な設計図を持つ服はないのではないでしょうか。ラペルの先のデザインや裏地の仕上げなど細かい違いが数多く存在します。ディテールを知れば、より繊細なスーツ選びができるようになります。
-
上襟(カラー)
襟刻み(ゴージ)によって区切られる上側の襟のこと。下襟ほどバリエーションはありません。
-
飾りボタン穴(ラペルホール)
下襟(ラペル)に付いている襟穴のこと。この部分に花を挿していたことから、「フラワーホール」とも呼ばれます。
-
胸ポケット(チェストポケット)
ジャケットの胸の位置にあるポケットのこと。ブレストポケットと呼びます。
-
前ひだ(フロントダーツ)
前身頃の胸から腰にかけて、縦に入っているつまみ縫いのこと。ここでは、ウエストの絞り加減を調整しています。
-
前裾(フロントカット)
ジャケットの前裾の形のことを指します。大きくは丸形と角形の2種類があり、スーツ全体の雰囲気にも影響するディテールです。
-
襟刻み(ゴージ)
カラーとラペルの縫い目線のことを指します。流行により位置や角度が変化。スーツの印象を決める大切な要素です。
-
下襟(ラペル)
代表的なラペルには、ピークドラペル、ノッチドラペルがあります。印象を左右する重要なデザイン要素です。
-
脇ポケット(サイドポケット)
脇の縫い目を利用したポケット。パイピングポケットやフラップポケット、チェンジポケットなど、さまざまな仕様があります。
-
カフ
ジャケットの袖口のこと。「本切羽」や「開き見せ」など、さまざまなバリエーションがあります。
-
ボタン
基本的に、スーツのボタンは全部留めません。2つボタンスーツは上ひとつだけ、3つボタンなら一番上と真ん中の2カ所。段返りの3つボタンは真ん中のみ留めます。
後ろ姿を左右する、
ジャケット裏のディテール
後ろのシルエットも美しさの重要な要素のひとつ。中でも特徴的なのがセンターに設けられたベントと呼ばれるスリットです。スタイルやデザインに応じて細かな仕様をもっています。バックシャンという言葉があるように、スーツは後ろ姿にも気をつけたいものです。
-
アームホール
身頃側の袖をつなぐ、腕を通す穴のこと。着心地はもちろん、見た目の印象にも大きく関わってきます。
-
袖付け
スーツのシルエットに印象を作る大切なディテール。袖山がわずかに盛り上がっているビルドアップショルダーはブリティッシュスタイルのスーツに、丸く綺麗に落ちるナチュラルショルダーはイタリアのスーツに見られます。
-
ベント
後身頃の裾のディテールを指します。切れ目が中央にあるものを「センターベント」、両脇にあるのを「サイドベンツ」と言います。また、背縫い線からのラインがセンターベントとの接地点でカギ型に曲がっている「フックベント」、ベントがない「ノーベント」もあります。
わずかな差異が
シルエットを変えるスラックスのディテール
イタリアではスラックス専門のブランドがあるほど奥が深いもの。生地はもちろん、アイロンワークやちょっとしたディテールの差が全体のシルエットに大きく左右します。各部の名称を知れば、スラックスの魅力がさらに理解できるはず。美しきシルエットはもう手に入れたも同然です。
-
ウエストマン(ウエストバンド)
ウエストをホールドするベルト状の部分のこと。フロント部分にはトップボタンがつけられ、周囲にはベルトループが縫いつけられています。
-
前ひだ(タック)
腰回りにゆとりを作るための縫いひだのこと。本数や、タックの向きが外向きか内向きかで微妙に印象が変わります。
-
ベルトとおし(ベルトループ)
ウエストバンドについた共地のベルト通しのこと。通常、1cmぐらいの幅のものが、全部で7、8本つくのが一般的とされています。
-
時計隠し(ウォッチポケット)
スラックスの右側につく、小型ポケットのこと。かつて懐中時計を入れていたことから、ウォッチポケットと呼ばれています。
-
股上(ライズ)
ウエストから股までの長さのことで、最近では、股上が浅いローライズタイプのスラックスがトレンドになっています。
-
折り目(クリース)
スラックスの中央にアイロンで入れられた折り目のこと。クリースがしっかりとつけられていると、足のラインが美しく見えます。