内定

内定と内々定の違いは?取り消しの可能性、辞退方法を解説【就活】

内定内々定_アイキャッチ

内定とは、書類を通じて労働契約を交わした状態のことです。一方内々定とは、口頭などで採用を約束することを指します。内定や内々定を受けても、なかには「もしかしたら内々定を取り消されるかも」と不安な方もいるかもしれません。

内定に関する不安や疑問を解決し、気持ちのよい状態で就活を終了しましょう!

この記事でわかること

  • 内定は書類を交わし、内々定は口頭で約束すること
  • 内定と内々定はどちらも、企業の一方的な都合で取り消してはならない
  • 内定・内々定の辞退は学生側の権利である

就活でよく使う「内定」「内々定」の意味

内定と内々定は異なる意味をもち、内々定のあとに正式に内定となります。具体的な意味と違いを見ていきましょう。

内定とは

内定とは、企業が発行する内定承諾書などの書類を通じて、労働契約が成立した状態のことです。内定承諾書には採用に関する条件などが記載されており、書類を十分確認して署名をしたうえで返送し、書類による内定の意思を確認します。

内定日は卒業・修了年度の10月1日以降になることが一般的です。企業は10月1日に内定式を実施し、このとき正式な内定となります。企業によっては、10月1日よりも前に内定を出すことがあります。

人事

経団連(日本経済団体連合会)は、足並みをそろえ学業に専念する目的から内定日を10月1日以降にするよう要請しました。経団連に加盟していない企業の場合、10月1日以前に内定を出すことがあるようです。

こちらもチェック
内定式_アイキャッチ
内定式は何をする?流れや内容、やっておきたい事前準備を徹底紹介

内定式は、企業が内定を出した学生に正式な内定通知書を授与するイベントです。会社の社長や役員が同席する厳粛な式典であるため、ビジネスマナーを意識して臨むことが大切です。内定式の内容や流れのイメージを踏まえたうえで、事前準備を始めていきましょう。

続きを見る

内々定とは

内々定(ないないてい)とは、採用を予定している旨の通知を指します。そのため、正式な書類で労働契約を交わすものとは異なることが特徴です。

選考過程を経て、入社してほしい学生に対して内々定が通知されますが、口頭で行われることも多いようです。企業側に理由がない場合は、そのまま内定へと進み正式採用になります。

企業が内々定を出す理由は、政府による「正式な内定日は卒業・修了年度の10月1日以降とする」ことが関係しています。企業としては、内定日より早い段階で学生を採用したい、内定を出したいことから、内々定というかたちで通知をしているのです。

内定と内々定の違い

内定と内々定の違いは、書類を用いた労働契約が行われているかというポイントです。

労働契約書を提出し、正式に契約が成立したときに「内定」となります。内定の場合、書類上で労働契約を交わしているため、企業側の都合により取り消される可能性は、内々定より低くなります。

ただし、大きな理由がないかぎりは、内々定であっても取り消されることは考えにくいでしょう。

内定・内々定は企業から一方的に取り消されることはない

内々定や内定を取り消される可能性はゼロではありませんが、企業の独断で実施されることはほとんどないでしょう。

内定や内々定は口頭のやりとりであっても、労働契約が成立したことになるため、企業が安易に取り消すことはできません。学生に内定、内々定を出したあとに取り消しをすると、企業に対する印象や評判が下がる可能性があり、企業としてはデメリットになります。

人事

「内々定だから取り消しの可能性があるかも」と思うかもしれませんが、内々定も同じように、企業は簡単に取り消すことはできないんです。

企業が内定・内々定を取り消しできる条件の例

内定や内々定は基本的に取り消されることはありませんが、これらの条件に当てはまるときは正当な理由として企業側から取り消しができる場合があります。

取り消しが考えられる理由の例

  • 学校を卒業できなかった場合
  • 就労までに必要とした免許・資格が取得できなかった場合
  • 健康を著しく害し勤務に重大な支障がでる場合
  • 履歴書や誓約書などに重大な虚偽記載がある場合
  • 破廉恥罪を犯した場合、など

引用元:労働相談Q&A|2.採用内定取消・延期

こちらの例以外にも学生側に都合や不備がある場合、取り消しとなる可能性があります。

内定や内々定は学生の都合で辞退できる

企業の一方的な都合での内定・内々定の取り消しは難しいですが、学生が何らかの理由により内定、内々定を辞退することは可能です。

内定辞退を考えていても「企業に迷惑をかけてしまう」と不安になる方もいるかもしれません。しかし、自分の就活の軸にあう企業を選択することや、家庭や健康上の理由で辞退することは正当な理由であるため、企業は申し出を受け入れる必要があります。

経団連(日本経済団体連合会)は、「学生に対して他社への就活の終了を迫る」「誓約書の要求をする」など、職業選択の自由を妨げる行為を行わないことを徹底するよう取り組んでいます。

人事

就活の終了を迫るなど、企業による学生の弱みに付け込んだ行為は「オワハラ(就活終われハラスメント)」と呼ばれています。

内定承諾後に辞退できる?

内定承諾書の提出や内定式の出席後の辞退は難しいと考える方もいますが、民法(第627条第1項)のうえでは労働契約の解除はいつでも可能であるとしています。内定承諾とは労働契約が成立した状態であるため、民法に基づいた退職が成立します。

内定承諾書には法的な拘束力がないため内定辞退は可能であり、罰則が科せられることもありません。ただし、内定承諾書の提出により労働契約が成立していることから、辞退する正当な理由を説明する必要があります。

労働契約を交わした後は辞退が難しくなるため、可能な限り内定を承諾する前に辞退する旨を伝えられるようにしておきましょう。

こちらもチェック
内定辞退アイキャッチ
【例文あり】内定辞退の方法|電話・メールでの伝え方といつまでに連絡すべきかを解説

他社から内定をもらったなどの理由で、内定辞退をすることはあるでしょう。辞退そのものに問題はありませんが、少しでも早く採用担当者に伝えること、できるだけ電話で伝えることが大切です。電話、メールでの伝え方を紹介します。

続きを見る

内定・内々定に関するトラブルの相談先

内定や内々定において、企業とのトラブルが発生した際は、このような場所で相談できます。

場所・窓口相談について
学校のキャリア支援センター・学生は就活全般の相談が可能
都道府県の労働局・47都道府県に窓口が設置
・電話やメールでも相談可能
新卒応援ハローワーク・学生や卒業後3年以内の社会人が利用可能
・47都道府県に窓口が設置

まずは、学校内にあるキャリア支援センターで相談してみることをおすすめします。解決が難しい場合は、労働局や新卒応援ハローワークに問い合わせをしてみてください。

参考:都道府県労働局(労働基準監督署、公共職業安定所)所在地一覧
参考:新卒応援ハローワークの所在地・連絡先

よくある質問

内定とは何ですか?

内定とは、内定承諾書を通じて、労働契約が成立した状態のことです。内定は、内定式が行われる卒業・修了年度の10月1日以降になることが一般的です。

内定の詳しい意味については「就活でよく使う「内定」「内々定」の意味」で紹介しています。

内々定とは何ですか?

内々定とは、企業が学生の採用を予定している状態を指します。内定のように書類による労働契約を交わしておらず、口頭での約束となるケースもあります。

内定との違いは「内定と内々定の違い」で紹介しています。

内定や内々定が企業側の都合で取り消される可能性はありますか?

企業の都合により、内定や内々定が取り消される可能性はゼロではありません。

しかし、一方的な取り消しは安易に行われてはならないものであること、企業の印象が悪くなる可能性があることから、頻繁に行われることはないでしょう。

企業側による取り消しの例は「企業が内定・内々定を取り消しできる条件の例」で紹介しています。

内定や内々定は学生の都合で辞退できますか?

内定や内々定の取り消しは、学生の権利であるため辞退は可能です。内定承諾後に辞退をすることも可能ではありますが、正当な理由を説明する必要があります。

内定辞退の申し出については「内定や内々定は学生の都合で辞退できる」で詳しく紹介しています。

ユニキャリLINE友達募集中

-内定