【結婚式二次会】男女別の服装と押さえておくべきマナー
2023.06.09
この記事の所要時間:約9分
結婚式や披露宴よりも、参加する機会が多い二次会。
お仕事終わりに参加する方も多いでしょう。
二次会からの参加なら、「張り切っておしゃれをしたい」や「カジュアルダウンしてもいいかな」と思うかもしれませんが、その考えが服装選びで失敗する落とし穴です!
近年、結婚式や二次会のスタイルは多様化しており、服装も自由になってきています。
とはいえ、新郎新婦にとって大切な日。
ある程度のマナーは守りましょう。
基本のポイントを押さえ、結婚式の二次会にふさわしい服装とマナーについてご紹介します。
結婚式・披露宴の服装について知りたい方はこちらをご覧ください。
1.結婚式二次会のマナー
「カジュアルすぎて浮いてしまった!」
「カチッと決めすぎて周囲より目立ってしまった」など失敗談をよく耳にします。
おめでたい席で失敗しないために、基本的な服装マナーについて押さえておきましょう。
1-1.招待状に書いてある「平服でお越しください」とは?
フォーマルシーンで使われる場合には、「堅苦しくなく、改まった場にふさわしい服装」という意味を含んでいます。
カジュアルな服装や、普段着でよいという意味ではありませんので注意しましょう。
男性はブラックやネイビー、グレーといったダークカラーのスーツ。
女性はパーティードレスや、きれいめなワンピースやセットアップがおすすめです。
ノースリーブのドレスには羽織物を用意しましょう。
1-2.二次会で避けたほうがよい服装とは?
白やシルバーなど明るい色のスーツやドレスは、新郎新婦より目立ってしまうので控えましょう。
露出が多い服装にも注意です。
ミニ丈や半ズボン、素足はマナーとしてふさわしくありません。
また、Tシャツやジーンズなどカジュアルすぎる恰好も、フォーマルな場にふさわしくありません。
二次会で避けたほうがよい服装
- 喪を連想させる全身黒のコーディネート
- 白っぽく見えるコーディネート
- アニマル柄やファーを使用したコーディネート
- 露出の多いコーディネート
- Tシャツやジーンズなどカジュアルなコーディネート
- サンダルやブーツ、スニーカーでの参加
1-3.二次会の髪型は?
髪の毛が長い方はまとめたり、ハーフアップがおすすめです。
短髪の場合はワックスで整えましょう。
ヘアアクセサリーも大ぶりなものは避け、清潔感のある髪型を心がけましょう。
2.【男性編】おすすめの服装
基本のスタイルはブラックやネイビー、グレーといったダークスーツです。
ダークスーツではなく、礼服(ブラックスーツ)でも参加は可能ですが、場所によってはカジュアルダウンした装いが好まれる場合もあります。
この章では会場別でおすすめのコーディネートを紹介します。
2-1.ホテルや高級レストラン(フォーマル度★★★)
高級レストランや、披露宴から続けてホテルでおこなわれる、フォーマルな二次会。
かしこまった雰囲気で会場の格式も高いため、結婚式に参加するつもりで礼服(ブラックスーツ)やスーツの着用が好ましいです。
コーディネートポイント
礼服(ブラックスーツ)にベストを合わせたスリーピーススタイルにすると、フォーマルな装いになります。
手持ちのスーツに別売りのベストを組み合わせても問題ありません。
特に、グレーのベストは汎用性が高くお洒落にキマります。
シャツは基本の白無地に、シルバータイや蝶ネクタイを合せ、ポケットチーフを挿すことで全体的に華やかな着こなしに仕上がります。
2-2.レストラン・バー(フォーマル度★★☆)
レストランやダイニングバーでおこなわれる、セミフォーマルな二次会。
前述のホテルなどよりはややカジュアルですが、スーツスタイルが好ましいです。
コーディネートポイント
ネイビーやグレーといったダークカラースーツや、品格が漂うストライプデザインが人気です。
シャツは、白や淡い色(薄いブルーやピンク)で、無地や織柄のシンプルなデザインだと清潔感がでます。
派手な色柄や、ビジネススーツに見えるものは控えましょう。
Vゾーンを3色以内でまとめると、失敗の少ないコーディネートに仕上がります。
2-3.居酒屋・カラオケ(フォーマル度★☆☆)
居酒屋やカラオケでおこなわれる、カジュアルな二次会。
フォーマルすぎる服装はかえって浮いてしまう恐れがあるので、カジュアルダウンした服装が好ましいです。
ネクタイはなくても問題ないですが、マナーとしてジャケットは着用しましょう。
コーディネートポイント
基本的にはジャケット+パンツのスタイルをベースとした、スーツよりもカジュアルダウンした服装と考えましょう。
ジャケットは、ネイビーやグレーのダークカラーに明るめのパンツを合わせると、カチッとした上品な印象になります。
足元は、レザーやスエードなどのスリッポンタイプ(ローファーなど)の靴を合わせるとこなれた印象になります。
失礼にあたらないよう、ラフになりすぎず、フォーマルな場を意識したコーディネートにしましょう。
3.【女性編】おすすめの服装
パーティードレスや、きれいめなワンピースやセットアップがおすすめです。
結婚式の装いが変化し、カジュアルとフォーマルの境目が曖昧で「カジュアルになりすぎてしまった!」といった失敗談も見受けられます。
ポイントを押さえれば、決して難しいことではありません。
会場の雰囲気に合わせて着こなしを変えてみましょう。
3-1.ホテルや高級レストラン(フォーマル度★★★)
高級レストランや、披露宴から続けてホテルでおこなわれる、フォーマルな二次会は、格式が高いシチュエーションになります。
そのため、パーティードレスやワンピースの着用がおすすめです。
コーディネートポイント
無地や、総レースのデザイン、光沢感のあるドレスがお祝いの場にふさわしいでしょう。
肌の露出は避け、ひざ丈を意識し、ストッキングを着用します。
よりフォーマル感を演出したい場合は、羽織物を足したり、パンプスやバッグをブラックに変えたりすると引き締まります。
3-2.レストラン・バー(フォーマル度★★☆)
レストランやダイニングバーでおこなわれる、セミフォーマルな二次会。
ホテルよりはややカジュアルですが、きれいめなワンピースが好ましいです。
コーディネートポイント
人気のオールインワンドレスや、パンツスタイルでもよいでしょう。
鮮やかな色や、柄の強いものを控えるとシックな印象になり、フォーマル度を底上げしてくれるでしょう。
パンプスやバッグに明るめのカラーを取り入れると柔らかい印象になります。
ワンポイントにパールや華奢なアクセサリーをチョイスするのもおすすめです。
3-3.居酒屋・カラオケ(フォーマル度★☆☆)
友人と遊びに行くような、普段着は避けましょう。
お祝いの場なので、高級感のある素材のワンピースやセットアップがおすすめです。
コーディネートポイント
お仕事終わりに参加する場合、コーディネートにアクセントを加えましょう。
胸元にコサージュや、ブローチ、明るいパンプスを着用すると華やかさプラスできます。
裸足になってしまうサンダルや、つま先が出てしまうオープントゥはマナーとしてふさわしくありません。
お祝いの気持ちを服装で演出しましょう。
4.二次会に招待された場合のQ&A
結婚式の二次会に招待された場合の疑問についてお答えします。
4-1.招待状の返信マナー
結婚式の二次会では、手紙の他、メールやSNSで届くことが多いでしょう。
招待状には返信の期日が記載されているため、締め切りまでに返事をしましょう。
予定がわかっている場合は早めの返信を心がけましょう。
Q 欠席をする場合はどのように対応する?
A 返信をした後に、電話や直接会う場を設け、お祝いの気持ちを伝えましょう。
相手との関係性にもよりますが、結婚式の1週間前や結婚式後にご祝儀やお祝いの品を贈ってもよいでしょう。
Q 出席の返事をした後、どうしても行けなくなってしまった!
A 幹事と、新郎新婦に連絡しましょう。直前の場合は、会場への連絡も忘れずに。
速やかに幹事と、新郎新婦に連絡をし、お詫びをしましょう。
当日の体調不良やトラブルにより行けなくなってしまった場合は、会場に連絡をするのを忘れずに。当日の主役である新郎新婦は大忙し。着替えや移動で連絡が着かない場合があります。
幹事も忙しく連絡が取れない可能性があるため、メッセージを残し、会場に連絡をするのもよいでしょう。
4-2.会費の払い方
会費は受付で払います。お釣りがないように事前に準備しましょう。
Q 新札を準備する必要はあるの?
A 新札でなくても構いません。
会費は受付で金額を確認するので、ご祝儀袋に入れる必要はありません。
封筒に包むとかえって手間がかかることもあります。そのまま渡しましょう。
4-3.結婚祝いを渡すタイミング
披露宴や二次会に参加して、ご祝儀や結婚祝いのプレゼントを贈りたいと考える方もいらっしゃるでしょう。
Q 結婚祝いは当日に渡してもいいの?
A 新郎新婦の手荷物が増えてしまうため、当日は避けましょう。
結婚祝いを渡すのであれば、日をあらためて新郎新婦に渡す場を設けましょう。
手渡しする機会がない場合は、結婚式の1週間前か、結婚式後に自宅に贈りましょう。
5.まとめ
いかがでしたか?
結婚式の二次会は、披露宴や挙式ほどのかしこまったマナーはありません。
会場の雰囲気に合せた服装を選びましょう。
素敵な日をお過ごしください♪