【メンズ】ジャケットに合うインナーは?おすすめアイテム・コーデを紹介
2023.10.05
この記事の所要時間:約6分
ジャケットは、知的でスマートな印象を与える、ビジネスシーンでは欠かせないアイテムです。
インナーを変化させれば、ビジネスだけでなくさまざまなシーンで着用できます。
今回は、ジャケットに合うインナーや具体的なコーディネートを解説します。
1.ジャケットに合うインナーは?
ジャケットは、ビジネスだけでなく街着としても着用でき、幅広いシーンで活躍しますが、合わせるインナーにより印象が大きく変わります。
ビジネスシーンでは、フォーマル度を上げるためにインナーにシャツを着用するのがベストです。
落ち着いて洗練された印象になり、商談や会議といったシーンで活躍するでしょう。クールビズやビジネスカジュアルを取り入れている会社なら、ポロシャツを合わせるのもおすすめです。
ジャケットを街着として着用するのであれば、インナーにはTシャツやニットが候補に挙がります。
Tシャツはラフな印象がありますが、ジャケットがフォーマルなイメージのため、お互いが中和してほどよくカッチリした印象になります。シンプルなニットを合わせると、ホテルでの食事や会食などにもマッチします。
ジャケットを着用するとインナーの見える面積が減り、多少華やかなカラーでも目立ちにくくなります。
しかし、多くのシーンで着用するのであれば、ホワイトやブラック・グレーなどのスタンダードなカラーがおすすめです。
2.シャツ
ここでは、シャツの選び方とコーディネート例をご紹介します。
2-1.シャツを選ぶときのポイント
ジャケットのインナーにシャツを着用すると、カッチリ感がアップしてビジネスシーンに適した服装になります。
シャツには大きく分けてブロードシャツとオックスフォードシャツがあります。
それぞれの特徴は次のとおりです。
- ブロードシャツ:光沢があり滑らかな着用感
- オックスフォードシャツ:厚みのある生地でカジュアル感が強い
ビジネスならブロードシャツ、街着ならオックスフォードシャツがおすすめです。
2-2.シャツを使ったコーデ
ジャケットとパンツをセットアップにして統一感を出すことにより、コーディネートがキレイにまとまっています。
インナーはブルーのシャツを着用。
ライトグレーのセットアップと相まって爽やかさを演出しています。
来客の際はシャツをタックインしてフォーマル度をアップするとよいでしょう。
革靴をスニーカーに変更してカジュアルダウンさせれば、プライベートでも着用できます。
3.ポロシャツ
ジャケットのインナーにポロシャツを合わせる際の選び方と具体的なコーディネートをご紹介します。
3-1.ポロシャツを選ぶときのポイント
ポロシャツは、通気性やストレッチ性に優れているものが多いです。
また、クールビズにおいてはジャケットなし・ポロシャツ1枚での着用もOKで、夏場のビジネスシーンの定番アイテムにもなっています。
通気性やストレッチ性だけでなく、吸汗速乾性もあり、夏場でも蒸れずに着られるため、荷物の持ち運びや外回りなどで動き回る日でも快適に過ごせるでしょう。
ビジネスシーンでジャケットに合わせる場合は、台衿がついているものを選び、キレイ目な雰囲気にするのがおすすめです。
着心地や通気性を重視するのであれば、天然素材のコットンを選ぶとよいでしょう。
3-2.ポロシャツを使ったコーデ
グレーのジャケットとサックスブルーのポロシャツ、暗めのスラックスを合わせた、カッチリと見えるコーディネートです。
アイテムだけ見るとクールビズやビジネスカジュアルの職場では少しフォーマル度が高くなるため、ポロシャツでカジュアルダウンをして柔らかな印象にしています。
また、スラックスをくるぶしが見える丈にすると、夏場に適した爽やかなコーディネートにできます。
4.Tシャツ
続いて、ジャケットのインナーにTシャツを合わせる際の選び方と具体的なコーディネートをご紹介します。
4-1.Tシャツを選ぶときのポイント
Tシャツはカジュアルなアイテムなのでジャケットとは合わないと感じるかもしれませんが、おしゃれ上級者には定番の着こなしです。
フォーマルなアイテムとカジュアルなアイテムを組み合わせることで、こなれた感じを出すことができます。
また、ジャケットの襟に沿うようなTシャツを選ぶと、首元がキレイに見えます。
一方、ジャケットの襟から出るTシャツを選ぶとだらしなく見えるので注意が必要です。
ビジネスシーンで着用する場合は、身体にフィットするスリムシルエットのTシャツが適しています。
さらに、光沢感のある生地を選べば高級感が出て、Tシャツのカジュアルさが軽減できます。
ジャケットとTシャツを合わせるときのポイントは、以下の記事で詳しく解説しています。
4-2.Tシャツを使ったコーデ
ジャケットとTシャツ・ジーンズなど、フォーマルとカジュアルが混ざったコーディネートです。
通常はTシャツにジーンズだとカジュアルに寄り過ぎて子どもっぽく見えることがあります。
しかし、色をダークトーンにしたうえで革靴を履いているため、大人な雰囲気に仕上がっています。さらに、首にスカーフを巻くことでエレガントでこなれた雰囲気を取り入れたのもポイントです。
ジャケットはダークトーンにすると全体的な雰囲気が暗くなってしまうため、ストライプ柄の明るいカラーにしています。
パッチポケットもカジュアル感があります。くるぶしを出すことで軽やかさも感じさせています。
5.ニット
ここでは、ジャケットのインナーにニットを合わせる際の選び方と具体的なコーディネートをご紹介します。
5-1.ニットを選ぶときのポイント
秋冬で気温が低くなってきたときにインナーとして重宝するのがニットです。
編み目の細かさにより以下の3つのタイプに分けられます。
①ローゲージ
カジュアルな印象。ざっくりと編まれていて生地に表情があり、1枚でもサマになります。
②ハイゲージ
ビジネスにぴったりなフォーマルな印象。細い糸で緻密に編み込まれており光沢があります。滑らかで心地よい肌触りが特徴です。
③ミドルゲージ
カジュアルシーン、ビジネスシーンどちらでも着用可能です。ローゲージとハイゲージの中間で、程よい光沢があり、暖かさも感じられます。
ビジネスシーンで着用するのであれば、ハイゲージが適しています。
ローゲージではカジュアルな印象になるため、TPOを意識して着用しましょう。
また、ジャケットと擦れて毛玉や毛羽立ちが発生するようなことがないため、長い期間快適に着られます。
5-2.ニットを使ったコーデ
ダブルのジャケットとタートルネックセーターのコーディネートです。
タートルネックで襟が高くなっていると、シャツの襟のように見えて上品な印象になります。
全体をダークトーンで統一して落ち着いた印象を演出していますが、ダークトーンのアイテムを集めると控えめな印象になるため、ダブルのジャケットで装飾性を持たせたうえでチェック柄を取り入れています。
セーターは毛玉になりにくいニットで、ジャケットとの擦れを心配する必要がない点もポイントです。
6.まとめ
ジャケットに合わせるのに適したインナーには、シャツやポロシャツ・Tシャツ・ニットなどがあります。
それぞれに特徴があるので、シーンによって使い分ければ、着こなしのバリエーションは何通りにも広がるでしょう。
今回ご紹介したコーディネートを参考に、オン・オフを問わずさまざまなシーンでジャケットを活用してみてください。